販売開始から内覧までの流れ
売却価格も決定し、不動産業者との媒介契約も締結しました。さて、いよいよ不動産業者を介して販売活動の開始です。そうするとあなたのマンションに興味のある買主が内覧にやってきます。中古マンションを売却する際、内覧をしないで買うことはまずありません。よって、この内覧がない=売れないということになるので内覧はとても重要です。知っておきましょう。
さて、中古マンションがどのような手順で内覧までいくのでしょうか。依頼した不動産業者にすでにあなたのマンションを購入希望のお客さんがいることもあるかもしれませんが、これは少ないケースです。ほとんどの場合、他社の不動産業者の見込み客または他社のチラシに掲載されたあなたのマンションの情報を見た購入希望者が内覧にきます。
まとめ
中古マンションを売却するためには、内覧に数多くきてもらうことが重要です。
カテゴリー 一覧
マンション売却の基礎知識 |
|
---|---|
1.中古マンションは売れにくい | 4.マンションを売却する理由を明確にする |
2.後悔や不安の念を残さないために | 5.マンションを売却するためのお金 |
3.正しい情報やノウハウを得るために | 6.マンションを売却するための良きパートナー探し |
不動産業者に電話をする前に |
|
---|---|
1.売却?それとも賃貸? | 3.マンション売却に必要な費用 |
2.マンション売却の流れ | 4.準備しておく“もの”と“こと” |
不動産業者の選び方 |
|
---|---|
1.パートナーが成功のカギを握る | 4.マンション売却が得意な不動産業者の探し方 |
2.今の不動産流通の中心を担う!レインズ | 5.不動産業者に電話をかけたときの チェックポイント |
3.不動産業者には得意分野がある | 6.“査定”するのはマンションだけでなく担当者も |
売却価格の決め方と依頼の方法 |
|
---|---|
1.中古マンションの売却価格の決め方 | 3.不動産業者との媒介契約 |
2.逆算した日数から売却スケジュールを計画する | 4.“レインズ”登場による媒介契約の選び方 |
マンション売却交渉術 |
|
---|---|
1.不動産業者が行う販売活動 | 5.買主の目に留まるように値下げする |
2.いよいよ販売開始!
↑只今ご覧のページ |
6.購入したいという意思表示(購入申込書) |
3.売却中のマンションは商品である | 7.迅速な交渉をするためにも知っておく!購入申込書のチェックポイント |
4.売り出したマンションが売れない理由 |
マンション売却の契約と決済 |
|
---|---|
1.売買契約前の準備(その1) | 6.売買契約後に売主がすること |
2.売買契約前の準備(その2) | 7.決済前の準備 |
3.売買契約当日に必要なもの | 8.決済当日に必要なもの |
9.決済当日の流れ | |
5.売買契約当日の流れ(その2) |
売却後の“ちょっとしたコツ” |
---|