電話をかけてみて不動産業者の体質を知る
何社かマンション売却を得意とする不動産業者を選んだら、電話をしてみましょう。そのときの対応の仕方でその業者の体質を知ることができます。何度も言っていますが、良きパートナーを探すことがあなたのマンション売却の成功のカギです。以下にチェックポイントを挙げましたのでご覧ください。
- 電話をかけたときに「春の住換えフェア実施中の○○不動産です」などと宣伝を最初に言う。
- 町名・マンション名・u数を伝えてどのくらいの金額か聞いてみる
最初に宣伝をいう業者はおススメしません。なぜなら「宣伝や広告」というのは集客をするためのものだからです。そもそも不動産業者に電話をするお客様はそれぞれの理由で住み慣れたマンションを売却しなければならなくなった、すなわち悩みを解決してほしいがためにしているのです。そのようなときに最初に宣伝をする業者があなたの話を親身に聞いてくれるでしょうか?おそらくそれほどいないと思います。
どのくらいの査定金額になるか聞いてみましょう。もしその査定金額を即座に「○○○○万円ですね」と答えるようであればその業者はおススメしません。なぜなら、売却金額は同じマンションでも人それぞれの理由(ex.早く売却したい、あまり急いでない)によって変化するからです。おそらく即座に回答するということは以前に同じマンションが売却されてその時の金額を元に言っているのです。多くの事例があってその平均値をだしているのならまだわかりますが、ひとつやふたつの事例で回答する業者は話をあまり聞かない可能性が高いです。
まとめ
話を聞いてくれる業者を選びましょう。具体的には「○○不動産です。どうしましたか?」と普通に答える業者です。電話1本掛けただけでも良いパートナーとなる不動産業者を探すことができます。
カテゴリー 一覧
マンション売却の基礎知識 |
|
---|---|
1.中古マンションは売れにくい | 4.マンションを売却する理由を明確にする |
2.後悔や不安の念を残さないために | 5.マンションを売却するためのお金 |
3.正しい情報やノウハウを得るために | 6.マンションを売却するための良きパートナー探し |
不動産業者に電話をする前に |
|
---|---|
1.売却?それとも賃貸? | 3.マンション売却に必要な費用 |
2.マンション売却の流れ | 4.準備しておく“もの”と“こと” |
不動産業者の選び方 |
|
---|---|
1.パートナーが成功のカギを握る | 4.マンション売却が得意な不動産業者の探し方 |
2.今の不動産流通の中心を担う!レインズ | 5.不動産業者に電話をかけたときの チェックポイント
↑只今ご覧のページ |
3.不動産業者には得意分野がある | 6.“査定”するのはマンションだけでなく担当者も |
売却価格の決め方と依頼の方法 |
|
---|---|
1.中古マンションの売却価格の決め方 | 3.不動産業者との媒介契約 |
2.逆算した日数から売却スケジュールを計画する | 4.“レインズ”登場による媒介契約の選び方 |
マンション売却交渉術 |
|
---|---|
1.不動産業者が行う販売活動 | 5.買主の目に留まるように値下げする |
2.いよいよ販売開始! | 6.購入したいという意思表示(購入申込書) |
3.売却中のマンションは商品である | 7.迅速な交渉をするためにも知っておく!購入申込書のチェックポイント |
4.売り出したマンションが売れない理由 |
マンション売却の契約と決済 |
|
---|---|
1.売買契約前の準備(その1) | 6.売買契約後に売主がすること |
2.売買契約前の準備(その2) | 7.決済前の準備 |
3.売買契約当日に必要なもの | 8.決済当日に必要なもの |
9.決済当日の流れ | |
5.売買契約当日の流れ(その2) |
売却後の“ちょっとしたコツ” |
---|